解憂(かいゆう)
-
瑛貴人を見た第3皇子は清平調詞:李白を口ずさむ 第3皇子の心境を写し、瑛貴人の運命を予感させる詩 宮廷の諍い女69話
瑛貴人に出会った第3皇子は李白の詩《清平調詞》を詠む 名花傾國兩相歡, míng huā qīng guó liǎng xiāng huān , …
-
「コウラン伝」のオープニング曲『月出』にも影響を与えた詩経の『月出』その詩の鑑賞とピンイン
『月出』は詩経にもあった 陳風-月の出は、古代中国最初の詩集『詩経』に収められている詩です。 月明かりに照らされた美しい女性を詠んでいます。 各章の最初の行は月…
-
金縷衣 「宮廷の諍い女」安陵容の歌う挿入歌 歌詞、ピンイン、日本語訳
宮廷の諍い女で安陵容の歌った歌 これは、死んでから、金縷玉衣に包まれるより、今を楽しんだ方が良いのではと雍正帝を誘う歌 ちょっと歳をとってきちゃったなあと感慨に…
-
コウラン伝オープニング曲「月出」歌詞とピンインと日本語訳
コウラン伝オープニング曲は呂不韋とコウランの掛け合い 呂不韋はコウランと一緒に逃げ出す約束をしながら二度も裏切ってしまいました。 官僚(宰相)になって、国を動か…
-
可敦城の歴史 ウイグルの王都 遼時代は蕭胡輦と撻覧阿鉢の居城
ウイグルの王都だった可敦城 可敦城は、ウイグルの王都でした。 ウイグルは東突厥から独立する時に唐軍の力を借りたので、ウイグルは唐と良好な関係でした。 ウイグルは…
-
麗姫と始皇帝~月下の誓い~は史実とは違う 台湾の小説『秦始明月』を元に作られた
麗姫を調べてみましたが、実在の人ではありませんでした。 テレビドラマ麗姫と始皇帝~月下の誓い~の 元ネタは台湾の作家・温世仁の武侠小説『秦始明月』のようです。 …
-
趙王と殷医師の暗号 薬の名前をピンインにしてピンインから意味を解いてみた コウラン伝
謀反を起こした蛟王子は、全軍を動かすために必要な“虎符”を渡すよう趙王に激しく迫りました。趙王は持病の発作を装い時間稼ぎをし、殷医師を薬房に行かせました。そこで…
-
「ミーユエ」エンディング曲 『伊人如梦』 歌詞のピンインと訳と考察
ドラマ「ミーユエ」のエンディング曲 ドラマ「ミーユエ」のエンディング曲 『伊人如梦 』の歌詞にピンインと訳と考察をつけました。 日本語訳は字幕を一部借りました。…
-
回紇の葛勒可汗モユン・チョル、ドラマ麗王別姫ではイケおじだったけれど兄を殺して王座につく 唐の混乱に乗じてウイグルの勢力を拡大する
ウイグルを強国にした葛勒可汗 テレビドラマ、麗王別姫では、ウイグル(回紇)の葛勒可汗 モユン・チョル(默延啜)が唐にとても友好的で、恋バナに付き合ったりするいい…
-
耶律賢(遼5代皇帝景宗) 中国史を勉強して各王朝の教訓を生かして国づくり ドラマ燕雲台でも本ばかり読んでいたけど意外に軍も動かせる
耶律賢の生まれ 耶律賢、遼景宗は、948年に生まれ、遼世宗の次男です。母は、漢人でなく契丹人です。 私は、彼は漢人を重用するので母は漢人だと思ってました。遼を強…
-
ソクド人 ペルシアとアレクサンダー大王の影響を受け、商才に優れ甘い言葉が得意 安慶緒は残念ながら口下手
ソクド人は商才に優れていた ソグド人は商才に恵まれていたそうです。 彼らは、赤ん坊が生まれると、口にハチミツ、手にニカワを塗ったそうです。 甘い言葉を言って握っ…
-
安史の乱 安禄山は巨額の賄賂を使い唐王朝中枢に入り込む、カルルクらと共に独立国を作ろうとする
安禄山はどのようにして玄宗皇帝に近づいたか 安史の乱を起こした安禄山はソクド人と匈奴の混血だといわれています。 いくら長安は国際都市とはいえ、漢民族でもない安禄…